岡山のバリアフリー工事はこちら💁
- lifelabo0521
- 4月4日
- 読了時間: 3分
みなさんこんにちは👨⚕️
本日は、岡山市南区妹尾での和式トイレから洋式トイレへのリフォーム工事の様子をご紹介します🚚
ここではトイレのバリアフリーについてお話ししますね✨
バリアフリートイレというと、よく公共施設や商業施設にあるイメージがありますが、実は一般の家庭でも少しの工夫で取り入れることができ、高齢の家族や体の不自由な方が安心して暮らせる住まいづくりにつながります。
たとえば、手すりをトイレの横に付けるだけで、立ち上がるときの負担がぐっと減り、転倒の予防にもなりますし、トイレのドアを開き戸ではなく引き戸にすると、車いすや杖を使っている方でも出入りしやすくなります。
また、トイレの中を広めにしておくと、介助が必要なときにも2人で入ることができて安心です。
さらに、便座の高さも意外と大事で、低すぎると立ち上がるのが大変になってしまうため、少し高めの便座に変えるか、補高便座を使うだけでもかなり楽になります。
照明は明るく、スイッチは入り口付近に大きくて押しやすいものを選ぶと、夜中に使うときも安全です。
また、最近ではオストメイト(人工肛門や人工膀胱を使っている方)の方にも対応できるようなトイレ設備が市販されていて、家庭でも設置できるタイプがあります。
バリアフリーというと大がかりなリフォームが必要と思われがちですが、実際には少しの工夫と家族の思いやりで、安心して使えるトイレ空間をつくることができます。
年を重ねるにつれて、体の動きに少しずつ変化が出てくるのは自然なことなので、「今はまだ元気だから大丈夫」と思っていても、いざというときのために早めに準備しておくことが大切です。
バリアフリーのトイレは、誰かのためだけでなく、将来の自分のためにもなる住まいの工夫ですよ🏘️🚽
トイレのバリアフリーをご検討中のお客様、まずは私たちにご相談ください👩💼
私たちは、皆様が安心して快適な毎日を送れるよう、全力でサポートいたします。
小さなニーズも見逃さず、迅速かつ丁寧に工事を行います✨
🍑対応エリア🍑
岡山 倉敷 早島 総社 玉野 総社
笠岡 井原 浅口 里庄 真備
赤磐 備前 瀬戸内 美作
各エリアの担当スタッフが対応します👷♂️
【離島は対応できておりません】🙇♂️
細かいことからなんでも!
岡山の水漏れ・つまり修理・漏水調査は山陽水道センターまで、お気軽にご相談ください👩
山陽水道センター
〜まかせて安心〜
〜水のトラブル迅速修理〜
〜見積もり出張無料〜
〜年中無休・24時間受付〜
〜各種クレジットOK〜
0120-861-800
岡山市中区清水346-2
岡山市北区辰巳23-124
倉敷市連島町鶴新田2314-13
玉野市八浜町波知2160-91美作市真神1167
「山陽水道センター」👷♂️